VGM格納庫

Video-Game Music Registry:好きなゲーム音楽を隔日更新で紹介します。

#1398 『魂の欠片』(光田康典/レガイア デュエルサーガ/PS2)

www.youtube.com

SCEがおくるドラマチックRPGレガイアより、

光田康典作曲、デュエルサーガの『魂の欠片』。通常戦闘で流れます。

王道かつ幻想的な作風とコマンド入力型の独自の戦闘システムを特徴とするレガイア伝説の後継作にあたる本作。荒野にありながら無尽蔵に水が湧き出る石の恩恵で平和を享受してきたノール村の自警団の少年・ラングは、見回りの折に謎の男に水の石を奪われたことをきっかけに旅立ち、やがて世界を覆う破滅の闇に立ち向かうことになる。シリーズ名こそ冠しているが前作とは物語上の繋がりがなく、大まかな雰囲気とシステムを継承する程度に留まっている。肝となる戦闘まわりは前作同様、コマンド入力で攻撃を組み合わせて戦うタクティカルアーツ・システムを採用していて、新たに仲間と連携して放つヴァリアブルアーツや、レベルに応じてアーツを繋げるのに必要なブロック数が増えるという成長要素が加わるようになった。また、料理や武具、特に多彩なスキルを持つアクセサリの合成、それから寄り道のミニゲームや称号集めなど、冒険を彩るサブ要素も充実している。全体的にストーリーは月並みで行ったり来たりが多いが、万遍なくRPGらしさを味わえる仕上がりとなっている。

本作の音楽を担当するのは大島ミチル氏、崎元仁氏、光田康典氏。大島氏は映画やドラマの劇伴などで幅広く活動する作曲家である。崎元氏はこのときは音楽制作会社ベイシスケイプ設立前であるため、当時フリーランスだった作曲家である。光田氏は当時、発売直前に自身が代表を務める音楽会社プロキオンスタジオを設立したばかりだった(ちなみに本作の開発元はプロキオンだが、プロキオンスタジオとは別物である)。このうち大島氏は前作から引き続き携わっているが、元スクウェア所属という共通点がある崎元氏と光田氏はシリーズ初参戦である。前作でみられたミステリアスな民族音楽調を踏襲しつつ、本作ではよりドラマチックでスリリングな色合いも目立つようになった。また、一部過去作から音源を調整した流用曲が含まれる。サウンドトラックは2枚組で収録されている。

通常戦闘で流れるのがこの曲である。前述の通り本作は戦闘システムが独特で、コマンド入力といってもターン制なのでじっくり入力できるし、行動選択後は派手な技演出が続く。そのため、総じて戦闘のテンポは遅めで一戦一戦が長丁場になりやすい。そうした特徴を踏まえてか、この曲は戦闘曲にしては勢いも熱量も控えめで、じわじわと燻らせるような独自のペース配分で進んでいく。手始めに木琴、ギター、太鼓を組み合わせて巧みなリズム感を生み出し、そこに9秒から高音域ではストリングスを、中低音域ではブラスをそれぞれ加えることで、ゆとりを保ちつつ緊張を煽る。特に25~41秒の繋ぎのフレーズはゆとりと緊張のバランスが絶妙で、大らかで包み込むような音色を響かせつつ、背後で響く打楽器やベースは絶えず焦燥感を滲ませている。42秒以降でギターとベースが目立つくだりでもこの傾向は顕著で、あまり明確な勇ましさや激しさはなく、聴き心地はマイルドなほうだが、それがかえって戦意を掻き立ててくれる。長く、そして繰り返し聴くのにふさわしい一曲である。

燻し銀みたいな渋さのある曲ですね。好みです。