VGM格納庫

Video-Game Music Registry:好きなゲーム音楽を隔日更新で紹介します。

#1429 『Heavy Metal Bomber』(斎藤幹雄/サンダークロスII/AC)

www.youtube.com

コナミがおくるシューティング・サンダークロスより、

斎藤幹雄作曲、2の『Heavy Metal Bomber』。3面で流れます。

手頃な難度と自機の上下に追尾するオプションが特徴のサンダークロスの続編にあたる本作。前作の戦いで撃退したはずの超機械化軍団が未だ滅んでいなかったことを受け、ブルーサンダー2とレッドサンダー2が銀河の存亡を賭けて出撃することになる。2P同時プレイに対応した全7面構成・周回ありの横スクロールシューティングである。基本的なゲーム性は前作を踏襲していて、1周目の難易度は穏やかだが周回するたびに敵機の耐久力や敵弾の速度がぐんぐん上がっていく。前作から強化された点としてステージギミックやステージ分岐が充実するようになり、溶岩や蒸気などの仕掛けに加え、場面によっては縦スクロールになったり、多くのボスが形態変化したりするなど、メリハリに富んだレベルデザインを楽しむことができる。総じて前作から大きく変えることなく順当にブラッシュアップした仕上がりとなっている。後にアーケードアーカイブスの一環としてスイッチやPS4に移植された。

本作の音楽を担当するのは斎藤幹雄氏。スタッフロールではMETAL YUHKI名義でクレジットされている。当時コナミに所属していた作曲家で、本作はコナミに移籍した直後に担当した作品である。前作は深見誠一氏と兼田潤一郎氏が作曲していて爽快な雰囲気のサウンドが多くを占めたが、本作では一転して分厚く熾烈なハードロック調のものを中心として取り揃えられている。なかにはジャズ風の鮮やかなナンバーや、氏が移籍前のテクモ時代に担当した作品と関連性のある楽曲も存在する。サウンドトラックは本作単体では未発売だが、コナミの作品群を集めたコレクションアルバムなどで本作の楽曲が再三収録されている。

3面で流れるのがこの曲である。宇宙空間に浮かぶ敵基地を舞台とするステージで、道中は長丁場で複数の中ボス戦を挟むことになる。そんななか、この曲は最初から最後までおよそ中弛みすることなくとびきりのインパクトに満ちている。出だしの第一音から主張の激しいメタリックな音色が炸裂し、12~13秒で一瞬だけ溜めると以降はいっそう勢いに歯止めがかからなくなる。伴奏にはまるでサイレンのように鳴る音色を取り入れていて、ただでさえド派手な曲調なのにさらに圧力が強まる。メインメロディーが入るのは33秒頃で、濃密なドラム捌きに豪快なオーケストラヒットを交えて熱量満点に盛り上げる。核となるフレーズを二度反復した後、2分10秒から新たな展開をみせ、今まで以上に目まぐるしく音階を行き来して無尽蔵のバイタリティを感じさせる。3分過ぎで徐々に曲終盤に向けて収束していくが、収束するといっても勢いが沈静化するわけではなく、むしろ最後まで爆発的なノリを保ち続ける。ループの際は曲を一旦締めてから再度冒頭から繰り返すことになる。恐るべきド迫力を放つ一曲である。

こういう直球の轟音を聴くと一周回って癒されます。